ロケーションベース・エンタテインメント
遊園地、テーマパーク、アミューズメント施設、観光スポットなどでご活用いただける、自社取扱製品のVRアトラクションをレンタルにてご提供いたします。新規コンテンツ開発や他社製品を組み合わせたご提案も多数実施しており、施設やイベントの全体プロデュースも承ります。
取扱製品のご案内
BIOHAZARD WALKTHROUGH THE FEAR
全世界で大人気のサバイバルホラーゲーム『バイオハザード7 レジデント イービル』の世界の中を、実際に歩き回ることができるマルチプレイフリーロームVRホラーアトラクション。株式会社カプコン様よりライセンス許諾いただき、当社で開発、販売を行っております。

MX4D+VR
VR映像+MX4Dによる超・没入ライドアトラクション。 360度CG映像に、MX4Dのモーションが完全にシンクロする事で、迫力のジャンプ・落下・飛行を体感できます。4Dモーションと映像の両方を制作している当社ならではの作品です。

COSMO BALLOON
複数人で気球に乗って世界中の絶景を回っていくフリーロームVRアトラクション。ひとつの気球にみんなで乗りこみ大空の風を一緒に感じる体験は、お子様からご年配の方まで幅広くお楽しみいただけるアトラクションです。


イベント / 施設プロデュース事例
絶叫ホラーEXPO in 原宿ALTA
2021年夏休みからハロウィンまで原宿アルタ 2Fにて、マルチプレイフリーローム型ホラーVR「BIOHAZARD WALKTHROUGH THE FEAR」、ソロプレイホラーVR「呪死の来訪」といった”絶叫間違いなし”のホラーVRアトラクションが体験できる短期イベントをプロデュースしました。

VR STADIUM
2019年7月27日にオープンしたVR STADIUM にて、導入コンテンツの全体プロデュースを担当致しました。「ウルトラ逆バンジー」他、全6コンテンツを導入しました。

城島高原パーク「VRライドシアター」
「VRライドシアター」にて、モーションライドシートMX4D®とVRが融合したVRライドアトラクション「恐竜戯画」を導入しました。また、2021年7月のリニューアルオープンでは席数が倍増し最大16人が同時に体験可能となりました。さらに新ソフトとして「宇宙疾風(=ウルトラ逆バンジー)」も稼働中。
